抑圧される少数派「かな入力」

入力技術その2:ローマ字なんかやめちまえ。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/9958/type2.html
外罰的なりびけん氏の持論だっが、憤りを覚えるほどローマ字派がかな文字派を抑圧している恐るべき例があった。

キーボードを打つ際、私はカナ打ちで打ちます。
カナ打ちで覚えてしまったので、ローマ字打ちはできません。

義兄の会社に入ったのですが、パソコンをたたいていると「ローマ字打ちに直せ」と言われました。
世間はローマ字打ちですし、会社によってはローマ字に矯正されますよね。
「直せ」と言われるのは当然のことだと思い、今、ローマ字打ちを練習しています。

会社に顧問税理士さんが来て下さった時、ローマ字打ちでトロトロ打っていたら悪いと思い、「キーをカナ打ちに直していいですか?」と訊きました。税理士さんは「ご自分の得意な方でいいと思いますよ」と言ってくださいました。が、横にいた義兄は「甘やかさんといてください。ローマ字打ちじゃないといけません」と言いました。

そこで、疑問がわきました。
「ローマ字打ちじゃないといけない理由」って何なんでしょうか?
ローマ字打ちの方にたずねると、みなさん口を揃えて「ローマ字打ちの方が早いから」と言います。
ですが、私にとってはカナ打ちの方が早いんです。
なぜ、カナ打ちを矯正される必要があるのでしょうか?

公共のパソコンは、カナ打ちに切り替えても使い終わるとローマ字打ちに直しています。ローマ字打ちの方に迷惑はかけていないと思うのですが。

ローマ字うちとカナうち(1/2) - その他(インターネット・Webサービス) 締切済み| 【OKWAVE】

…ハァ?

なぜ「ローマ字入力」をおすすめするのか
http://www.724685.com/06howto/table/table04.htm
いや薦めなくていいから。
ローマ字入力とカナ入力どっちがお得? -パソコン教室では教えない、ビジネスパソコン術
http://job-pc.net/archives/30/35/000331.html
しごく尤もな意見。
ローマ字入力推奨文化にもの申す! ビジネス-ネット時評:IT-PLUS
http://it.nikkei.co.jp/business/netjihyo/index.aspx?n=MMITs2744006112001
いや本当。英語教育には妨げにしかならない「日本語のローマ字」教育が、何故だかQWERTY配列キーボードの普及によて妥当な日本語入力手段に使われてしまい。今では脚光を浴びてしまう始末。
asahi.com:ローマ字、パソコン普及で脚光 - 教科SHOW - 小中学校 - 教育
http://www.asahi.com/edu/student/kyoukashow/TKY200707180456.html

ローマ字の変換に戸惑うような初心者にはお勧めしたくないんだよなぁ。NICOLA親指シフト)の入力環境が普及してくれればなぁ