AIREDGEが今日も遅い遅い遅い、もうマジでイー・モバイルに

乗換えするしかないか…。

エリアがいまだ限られているとはいえ、俺の日常の活動範囲はすっぽり公表された通信エリアがカバーしているし…。
WILLCOMからイー・モバイルに乗り換えて満足していると書いているBlogばっかり見ていると、ますます移りたくなるんだけど…。
問題は…通信料も自腹で払っているわけではなく、このAIREDGEのカード自体も自分の物では無いことなんだよな…。
あーなんで通信カードをイー・モバイルにしないんだ?法人向けのデータ通信需要向けに営業かけられたら、WILLCOMマジ死亡するんじゃねぇ?
データ通信専用よりも音声通話の需要が、特に法人には多いか。音声も定額というのも魅力でさらに追随する競合他社への対抗する新料金プランまで発表したし。

企業によっては、(オレみたいに!?)社員に変にネット使い放題されるのを恐れてか「つなぎ放題」に契約にしない所も多いらしいと聞く。
明細から通信料とか接続時間をみて突出した使い方をしている社員については利用実態を聞くか注意するかやろうとしたいんだろうけど…実際何も言ってこないな(ぉぉぉぉ。
いや〜怖いね。来年の音声通話サービス開始が、今以上にWILLCOMからの乗換え組みがでてくるよきっと。

数日後に出てくるWILLCOMの新型スマートフォン(x-w)よりも、イー・モバイルが音声通話開始と合わせて出してくるであろうスマートフォンに今から期待しちゃってるもん。
そんなの出たら今俺が通話兼用に使っている個人契約のW-ZERO3[es]から即効で乗り換えるよすぐにでも。