新幹線の路上輸送

asahi.com朝日新聞社):春の夜道に大きな「さくら」 来春登場の九州新幹線搬送 - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0402/SEB201004020005.html

新造した新幹線の搬入はテレビCMにもなっている一大イベントだよね。
YouTube - 【CM】 日本通運 N700系 新幹線

本にまでなっている。

新幹線、国道1号を走る―N700系陸送を支える男達の哲学 (交通新聞社新書)

新幹線、国道1号を走る―N700系陸送を支える男達の哲学 (交通新聞社新書)

在来線の車両の場合、工場の中から引き込み線を通してJR線を通り、そのまま線路の上を貨車のように牽引されて運ばれる「甲種輸送」と呼ばれる方法が主なんだけど、新幹線の場合は車両基地まで道路の上を運ぶ方法がとられる
車両輸送 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8A%E4%B8%A1%E8%BC%B8%E9%80%81#.E7.94.B2.E7.A8.AE.E8.BC.B8.E9.80.81

新幹線の場合は車両が大きいから在来線は通せないので、必然的に道路を通って運ぶ必要がある。

どうして新幹線はわざわざトレーラーで輸送しなきゃいけないようなところで作るん... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1029765115
一台ずつ運ぶの面倒だし、新幹線の線路まで専用線引けばいいんだけどねw
新幹線を作っている会社の工場って別に、新幹線だけ作っているわけじゃないしね。

新幹線車両を製造している会社は4つ、下記の工場で作られる

日本車輌製造 - 豊川製作所

大きな地図で見る
日本車輌の場合は、昔は在来線と同じように工場の引き込み線から飯田線東海道線を経由して運ぶ事ができた。
この区間飯田線東海道線は車両限界を広く取っていて、台車を履き替えれば新幹線の車両も通れるようになっていたんだけど、2004年に浜名湖花博が開かれるとき、途中にある舞阪駅のホームを高くあげる工事をしたために狭くなって新幹線の車両は通れなくなった。

日立製作所 笠戸事業所 - Google マップ

大きな地図で見る
元々は造船会社の工場を日立が買収し、鉄道車両の製造を行う事になった。
工場から船に乗せて、港から車両基地まで路上輸送

川崎重工 兵庫工場 - Google マップ

大きな地図で見る
カワサキかぁ…都会の中の兵庫駅の近くにあるだ…
工場から路上を経由して大阪の基地まで

近畿車両 徳庵 - Google マップ

大きな地図で見る
近畿車両 の工場は東大阪市内にあるのか



浜松工場

大きな地図で見る

鳥飼車両基地

大きな地図で見る


新幹線の車両がどこで作られ、どうやって運ばれるのか気になって夜も眠れなさそうになってしまったのでここまで調べてしまった。
新幹線を作る工場って全部西日本にしかないぞ、JR東日本の東北・上越新幹線の場合はどうなってるんだろう?

E5系S11編成仙台港に陸揚げ|鉄道ニュース|2009年5月25日掲載|鉄道ファン・railf.jp
http://railf.jp/news/2009/05/25/094400.html
仙台港まで船で運んで、宮城県利府町にある新幹線総合車両センターまで陸送しているんだ。

YouTube - 東北新幹線 E5系 陸上輸送
http://www.youtube.com/watch?v=xy4zVuebr3w