HDDの不良セクタ消し

John_Kawanishi2005-02-15

不良セクタがまた増えだしたので、午後の時間を使ってU101に下記の作業を実施。

  1. バックアップ
  2. ローレベルフォーマット
  3. 論理フォーマット
  4. リストア

上記手順のほとんどが待ち時間になるので、デスクトップPCで他の作業やりながらの間にできた。

使ったソフトはBart's PE と、Bart's PE にインストールしたメルコディスクフォーマッター。
そしてXCOPYコマンドでハードディスクの中のファイルのバックアップとリストアを実施
DiskPartコマンドでパーティション斬り直して、formatでフォーマット…。

これ効果あるのかな・・・たしかに「chkdsk /R」をかけてみると不良セクタクラスタ)はなくなっているんだけど…。
今回はSymantec GHOSTのようなディスクイメージツールは使わず、コマンドプロンプトから「XCOPY」でバックアップとリストアを行なった。
NTFSフォーマットのU101のHDDから、USBのHDDのNTFSフォーマットで 「/K」「/R」「/H」「/X」オプションつけてXCOPYすれば、隠しファイルも読み取り専用も、ファイルにつけられたアクセス権も圧縮フォルダもなどの属性は一切変更されずにコピーできるような。
同様にXCOPYでリストアすればデフラグもついてにやっているようなものなので、稼動のパフォーマンスも格段に向上!…しているような気がする。

すげぇな…Bart's PE でLANがつかえるようにすれば、一気に何台ものPCのキッティングもできるんじゃないか?Symantec GHOSTが必要なくなるかも。

そんなBart's PEについては何度も紹介したけど下記を参照。
【特集】自分好みの緊急用ブートCDをつくろう! 〜Bart's PE Builder〜 (1) 「Bart's PE Builder」とは (MYCOM PC WEB)
http://pcweb.mycom.co.jp/special/2003/winpe/
【PE】Lexus-j
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/4686/main.html
Bart's PE Builderで作ったwindowsPEをカスタマイズしまくるHP。
http://members.at.infoseek.co.jp/winpx/